出典:内部ID | ページ:段 マーク | ||||
(1) | 言海 101191: | 6:3 | image | あぎ 阿魏 | 名 〔印度邊ノ語ナランカ〕 舶來藥品ノ名、植物ノ脂ニテ、樹ニ採ルト、草ニ採ルト、ノ二種アリト云。 |
(2) | 言海 101400: | 12:3 | image | あさなゆふな 朝夕 | 副 〔前條ノ語ノ轉〕 朝ニ夕ニ。アケクレ。 朝暮 |
(3) | 言海 101428: | 13:2 | image | あざらし 海豹 | 名 〔蝦夷語カトモ云〕 海獸ノ名、北海ニ多シ、頭、粗、狗ニ似テ、前脚、短ク、後脚、魚ノ尾ノ如クニテ、數岐ヲナス、水、陸、共ニ棲ム、體、四五尺、毛ハ、粗クコハクシテ、光リテ白シ、冬ニ至レバ、黒キ斑ヲ生ジテ美シ、皮ヲ馬具ナドノ飾ニ用ヰル。 |
(4) | 言海 101551: | 17:1 †† | image | あせる | ・ル・レ・ロ・リ・レ 自動 規.一 〔あハ發語ニテ、せるハ競ルカ〕 急キテ心ヲツカフ。苛ツ。 焦心 |
(5) | 言海 101556: | 17:1 | image | あそみ 朝臣 | 名 〔吾兄臣ノ約、親ミテ呼ブ語〕 姓ノ名、第二等ニ居ル。アッソン。アソン。 |
(6) | 言海 101562: | 17:2 †† | image | あだ | 名 〔前條ノ語ノ轉〕 イロメキタル貌。 |
(7) | 言海 101597: | 18:1 | image | アダン 阿旦 | 名 〔琉球語ナラム〕 熱帶地ニ産ズル常綠草ノ名、葉ノ形、莖ノ如クニシテ、兩邊ニ刺アリ、中心ヨリ長キ莖ヲ出シテ、花ヲ開ク、淡紅、又ハ黄ナリ。 草蘆薈 |
(8) | 言海 101658: | 19:3 | image | アツシ 厚子 | 名 〔蝦夷語〕 あつにノ樹ノ皮ヲ剥ギテ、績ギテ織レル布、蝦夷人製シテ常ノ服トス。 |
(9) | 言海 101783: | 23:1 | image | アナナス 鳳梨 | 名 〔Ananas.東印度語ナリ〕 熱帶地ノ植物、葉、地ヨリ叢生シテ甚ダ長大ナリ、實ノ状、松毬ノ如クニシテ、甚ダ大ナリ、肉食フベシ。 |
(10) | 言海 101793: | 23:2 †† | image | あにき | 代 〔前條ノ語ノ轉〕 對稱ノ代名詞、馴レ親シミ、稍、敬ヒテ呼ブニ用ヰル。 哥哥 大哥 |
(11) | 言海 101799: | 23:3 †† | image | あねご 姉御 | 代 〔前條ノ語ノ轉〕 對稱ノ代名詞、女ヲ親シミ敬ヒ呼ブニイフ。 大姐 |
(12) | 言海 101842: | 25:1 | image | あはれ 天睛 | 感 〔日神、天岩戸ヲ出デタマヒ、天始メテ晴レタル時ニ稱ヘタル語ニ起ル〕 天ヲ仰ギテ感ズル聲。 「-天睛+我身ハ」 |
(13) | 言海 102022: | 30:1 | image | アマ 尼 | 名 〔朝鮮語あみ(牝)ノ轉ト云、或ハ云、梵語〕 |
1 | 比丘尼ニ同ジ。 | ||||
†† | 2 | 女ヲ罵リ呼ブ卑語。 | |||
(14) | 言海 102023: | 30:1 | image | アマ 亞麻 | 名 〔羅甸語Amaniaノ音譯字ナラム〕 草ノ名、莖、直上スルコト三四尺、葉ハ、小柳葉ノ如クニテ、莖ヲメグリテ互生ス、夏ノ初、莖ノ上ニ、數叉ヲ分チテ、淡菫花色ノ花ヲ開ク、五瓣ナリ、房ヲ結ブ、中ニ數十子アリ、一分許、薄ク扁クシテ、茶色ナリ、藥用トシ、又ハ油ヲ取ル、又、莖ノ皮ヲ績ギテ絲トシ布トス。一名、ヌメゴマ。 |
(15) | 言海 102234: | 35:3 | image | アンチモニー 安質母尼 | 名 〔英語、Antimony.〕 いよじろめノ條ヲ見ヨ。 |
(16) | 言海 102249: | 36:1 | image | アンペラ | 名 〔東印度邊ノ語ナリト云、或云、編片ノ轉カト〕 舶來スル一種ノ席、南洋ノ諸國ニ産ズ、貝多羅ノ葉ヲ、竪ニ細ソク裂キテ、さんくづしニ編ミタルモノ。 貝多葉簟 |
(17) | 言海 102445: | 41:1 | image | あらまし 荒増 | 副 〔前條ノ語ノ轉〕 オホカタ。タイテイ。 大抵 |
(18) | 言海 102527: | 43:2 | image | アルコオル | 名 〔亞刺比亞語ニテ、和蘭ヨリ入ル、Alcohol.〕 酒ヲ蒸溜シタルモノ。燒酎。 酒精 |
(19) | 言海 102532: | 43:2 | image | あるひは 或 | 副 〔前條ノ語ノ轉〕 若シハ。何トカセバ。 (漢籍讀ニ) 「-アルヒハ+アラム」-アルヒハ+然ラム」 |
(20) | 言海 102534: | 43:2 | image | アルヘイたう 有平糖 | 名 〔佛語、アルヘイトム(砂糖)ニ起ルトモイヘド詳ナラズ〕 砂糖ヲ煮テ、煉リテ、餳ノ如クシタルモノ、種種ノ形ニ作ル。アルヘイル。アルヘイ。 氷絲糖 窩絲糖 |
(21) | 言海 102974: | 54:3 | image | いさぎよし 潔 | ・キ・ケレ・ク・ク 形.一 〔いさハ彌ノ轉カ、或ハ發語カ〕 |
1 | 甚ダ淸シ。 | ||||
2 | 汚レ無シ。鄙劣ノ念ナシ。潔白ナリ。 (心ニ) 廉潔 | ||||
3 | ワルビレズ。 「潔キ討死」 | ||||
(22) | 言海 102979: | 55:1 | image | いささか | 副 〔いハ發語ニテ、ささかハ細小ノ意〕 |
1 | 僅ニ。スコシバカリ。 些少 | ||||
2 | 苟且ニ。チョット。 「-イササカ+復爾耳」 (漢籍讀ニ) 聊 | ||||
(23) | 言海 103119: | 58:3 | image | イス 椅子 | 名 〔字ノ宋音、倚子ノ轉、禪家ノ語〕 腰ヲカクル具、背ニ倚カカリアルモノ、方ナルアリ、圓キアリ。今、又、形状種種ナリ。 |
(24) | 言海 103498: | 69:1 | image | いっさい 一切 | 副 〔切ハ盡際之語〕 コトゴトク。ミナ。スベテ。 |
(25) | 言海 103571: | 70:3 †† | image | いってんばり 一點張 | 名 〔博奕ノ語ニ出ヅ〕 唯、此一事ト見込ミテ、他ヲ顧ミザルコト。 |
(26) | 言海 103709: | 74:1 † | image | いとゆふ | 名 〔絲結ノ義カ、或ハ漢語、遊絲ヲ倒ニ湯桶讀シテ訛セルカ〕 かげろふニ同ジ。 遊絲 |
(27) | 言海 103838: | 78:1 †† | image | いはく | 名 〔上ノ語ノ轉〕 謂レ。仔細。 「-イハク+ノアル品」 |
(28) | 言海 104009: | 82:1 | image | いぶきとらのを 伊吹虎尾 | 名 〔初メ、近江ノ伊吹山ヨリ出ヅ、以下、伊吹ヲ冠スル語、皆同ジ〕 草ノ名、葉ハしのねニ似テ、小ク狹ク厚クシテ、深綠ナリ、夏ノ初、一二尺ノ薹ヲ出シテ、梢ニ、穗ヲナシテ、小花簇リ開ク、六瓣ニシテ、淡紅ナリ。 拳參 |
(29) | 言海 104045: | 83:1 † | image | いへのかぜ 家風 | 名 〔漢語ヲ文字讀ニセシ語ナルベシ〕 名家ノ家風ヲ失ハズ相續シテユクコト。 |
(30) | 言海 104107: | 84:2 | image | います 在 | ・ス・セ・サ・シ・セ 自動 規.一 〔いハ發語〕 {座(マ}ス、ニ同ジ。在リ、ノ敬語。 |
(31) | 言海 104152: | 85:3 † | image | いむかふ 向 | ・フ・ヘ・ハ・ヒ・ヘ 自動 規.一 〔いハ發語〕 むかふ(規.一)ニ同ジ。 |
(32) | 言海 104188: | 86:3 | image | インチ 英寸 | 名 〔英語、Inch〕 英尺ノ十二分ノ一。我ガ八分三厘八一。 |
(33) | 言海 104200: | 87:1 | image | いんばん 印判 | 名 〔花押ノ判ニ對スル語カ〕 印形、又、實印ニ同ジ。 |
(34) | 言海 104258: | 88:2 †† | image | いや | 感 〔いハ發語〕 驚歎スル聲。ヤ。 「-イヤ+コレハ」-イヤ+ハヤ」 |
(35) | 言海 104278: | 88:3 † | image | いゆく 行 | ・ク・ケ・カ・キ・ケ 自動 規.一 〔いハ發語〕 行クニ同ジ。 |
(36) | 言海 104395: | 92:1 †† | image | いれぶつじ 入佛事 | 名 〔佛事ノ營ミノ施物ニ起レル語ナルベシ〕 俗ニ、費ヲ出スノミニテ利益ノ戻ラヌコト。 |
(37) | 言海 104447: | 93:2 † | image | いろふ | ・フ・ヘ・ハ・ヒ・ヘ 自動 規.一 〔色ヲハタラカス、下ノ語皆同ジ〕 目移ス。 「何事ニモ目ノミ紛ヒ-イロフ+」 |
(38) | 言海 104452: | 93:3 | image | イロヘロ | 名 〔蠻語ナリト云〕 草ノ名、さぼてんニ同ジ。 |
(39) | 言海 104682: | 100:1 | image | うしほ 潮 | 名 〔海鹽ノ約ニテ、乾鹽ニ對シテイヘル語カ〕 |
1 | 海ノ水ノ、日月ノ引力ニテ、高クナリ、又、低クナルコト、大抵、一晝夜ニ、二度高低ス、略シテ、しほトノミモイフ。陸ニ寄スルヲ、あぐ、又、さすト云。イデシホ。アゲシホ。サシシホ。 /上潮 最モ高クナルヲ、みつトイフ。ミチシホ。 /滿潮 沖ニ退クヲ、ひくトイフ。イリシホ。ヒキシホ。 /退潮 最モ低クナルヲ、ひるトイフ。ソコリ。 /乾潮 朝ニサスヲ、あさしほトイフ。 /潮 夕ニサスヲ、ゆふしほトイフ。 /汐 朔、望ニ、特ニ高クサスヲ、おほしほトイフ。 | ||||
2 | 泛ク、海ノ水ノ稱。 | ||||
3 | 汐煮ノ略。 | ||||
(40) | 言海 104975: | 108:2 | image | うつくし 美 | ・シキ・シケレ・シク・シク 形.二 〔前條ノ語ノ轉〕 其形、愛スベク好シ。ウルハシ。アテヤカナリ。キレイナリ。 |
(41) | 言海 104997: | 108:3 † | image | うつせみの | 枕 〔前條ノ語ヲ轉用スルナリ〕 命、世、人、等ノ枕詞。 |
(42) | 言海 105049: | 110:1 | image | うづら 鶉 | 名 〔朝鮮語ニ、もづらトイフト云、同根ノ語ナルニヤ〕 |
1 | 鷄ノ屬ニテ、原野ニ棲ム、形、鷄ノ雛ニ似テ肥エ、首小ク、尾短ク、全身褐色ニシテ黑白ノ斑アリ、鶉斑トイフ、雄ハ足高ク、雌ハ短シ。 又、一種、斑無キモノヲ、斑ナシ-ウヅラ+ト云。 鷃 | ||||
2 | 東京ニ、芝居ノ下棧敷ノ稱、屋低クシテ、うづらかごノ如クナレバ、名トス。 | ||||
3 | 船ノ綱ニ、椶梠ノ毛ト加賀苧トヲ打チ綯ヒタルモノ、鶉ノ羽ノ斑ニ象リテ名トス。 | ||||
(43) | 言海 105143: | 113:1 | image | ウニウ | 名 〔蝦夷語ナリト云〕 をっとせいニ同ジ。 |
(44) | 言海 105144: | 113:1 | image | ウニコオル | 名 〔羅甸語、Uni cornu.〕 一角ニ同ジ。 |
(45) | 言海 105147: | 113:1 | image | ウネウ | 名 〔蝦夷語ナリト云〕 をっとせいニ同ジ。 |
(46) | 言海 105484: | 121:3 | image | うやうやし 恭 | ・シキ・シケレ・シク・シク 形.二 〔禮ヲ重ネタル語〕 敬フ状ニテアリ。 |
(47) | 言海 105501: | 122:1 † | image | うらうら | 副 〔うららヲ重ネテ約メタル語〕 のどやかに、又ハ、うららかに、ニ同ジ。 「-ウラウラ+ニ照レル春日」-ウラウラ+ト照リテ漕ギ行ク」 |
(48) | 言海 105608: | 124:3 † | image | ウルカン 烏爾干 | 名 〔斯班牙語ナルベシ〕 中世、渡リシ切支丹宗ノ敎師ノ名、伴天連ト併ベ稱ス。 |
(49) | 言海 105709: | 127:1 † | image | え 兄 | 名 〔善ノ意ニテ、劣ノ弟ニ對スル語カ〕 あに、このかみ、ニ同ジ。 「大-兄+」-兄+君」-兄+媛」 |
(50) | 言海 105739: | 128:1 | image | えいざんかたばみ | 名 〔近江ノ比叡山ヨリ出ヅ、以下、えいざんト冠スル語、皆同ジ〕 酢漿ノ一種、葉大クシテ、一寸ヨリ二寸ニ至リ、末ニ尖アリ、春、白花ヲ開ク、大サ七八分、又、淡紅花ナルモノモアリ。 白花酢漿草 |
images are linked to the National Diet Library's digital collection