一般語
見出語
語源
ア位置

Japanese pre-modern dictionaries
日本近代辞書・字書集



82 items : 1-50  →51-82  LINK to this query

出典:内部ID ページ:段 マーク
(1) 高橋 45561: 23L: image ゐなかことば 田舎語 ,郷談,ひなことば A provincialism.
(2) 高橋 46706: 45R: image いんご 隱語 ,なぞ;ふてふ A riddle, enigma.
(3) 高橋 47180: 55R: image ろんご 論語 (四書の一,孔子の語録也) The Confucian Analects.
(4) 高橋 47364: 59R: image ばいご 賠語 (賠談をみよ) See Baidan.
(5) 高橋 48676: 88R: image ばうご 亡語 ,ひとりごと,獨語 Soliloquy, talking to one's self.
(6) 高橋 48677: 89L: image ばうご 妄語 (まうご),いつはり A lie, false words.
(7) 高橋 49428: 104L: image はふご 法語 (佛法の言語),法話;また法律語Buddhist word; law terms.
(8) 高橋 50063: 117R: image はんご 反語 ,さかごと(言語を逆に遣ふ事) A word or words whose syllables are pronounced back wards; also an irony.
(9) 高橋 51169: 141L: image ほつご 沒語 (章句の頭に加ふる語を云ふ) An initial particle.
(10) 高橋 51801: 155L: image ぼんご 梵語 (天竺の古語) Sanscrit words.
(11) 高橋 51997: 158R: image へいご 屏語 ,私語,ささやき Whisper, whispering.
(12) 高橋 53621: 192R: image どくご 獨語 ,ひとりごと Soliloquy.
(13) 高橋 54532: 211L: image ちよくご 勅語 (天子のおことば) Imperial speech, words of the Emperor, words spoken by the Emperor.
(14) 高橋 56150: 245L: image りご 俚語 ,さとことば,ゐなかことば Vulgar language.
(15) 高橋 57039: 264L: image おとしばなし 落語 ,俳談,戯言,〓話,〓談, (面白き話の名) A comic story; an anecdote.
(16) 高橋 58404: 292R: image わご 和語 ,日本語,やまとことば The Japanese language.
(17) 高橋 59387: 313R: image かたる 語 他自 ,譚,舙,はなす,話,ものがたる To speak; to talk.
(18) 高橋 59840: 323L: image からこと 漢語 (支那語) Chinese words.
(19) 高橋 61042: 348R: image がご 雅語 (雅言に同じ) See Gagen.
(20) 高橋 61952: 367R: image かんご 漢語 ,からことば,支那語 Chinese words.
(21) 高橋 61954: 367R: image かんご 閑語 ,ものがたり,はなし(用談に非る話) A quiet talk.
(22) 高橋 62318: 375L: image よがたり 世語 ,世話,世談,世評,よのなかのはなし Conversing about the current events; every day talk.
(23) 高橋 65000: 432L: image たんご 單語 ,ひとつことば Single word.
(24) 高橋 65273: 437R: image れいご 冷語 ,つめたきたとば(冷淡無貪着の言語) A cold remark.
(25) 高橋 65574: 444L: image れんご 連語 ,つづきことば(單語に反す) A compound word.
(26) 高橋 65805: 449L: image そぞろごと 譫語 ,うはこと Delirium; nonsensical language.
(27) 高橋 65816: 449L: image そそやく 耳語 ,囁,私語,ささやく The same as Sasayaku.
(28) 高橋 66175: 456R: image ぞくご 俗語 ,はなしのことば;つねのことば,俗言 Colloquial language; spoken language.
(29) 高橋 67111: 477R: image つくりものがたり 作物語 ,小説,稗説,つくりばなし A made up story; a novel.
(30) 高橋 67624: 489L: image ねなしごと 無根語 ,流言(りうげん),つくりごと,蜚語,妄語,訛言 An unfounded rumor, groundless report.
(31) 高橋 67691: 490R: image ねこなでごゑ 絮語 ,甜語,やさしきことば, やはらかきことば Soft voice, soft speech.
(32) 高橋 67739: 491R: image ねものがたり 寐物語 ,寢談(夫婦等が床中に在てする談話) Conjugal talk; talking together in bed.
(33) 高橋 68958: 519L: image らうご 浪語 ,むだことば,むだくち Random speech; useless talk.
(34) 高橋 69056: 520R: image らくご 落語 ,おとしばなし,徘詼,〓話,諢談,戯言 A comic story, an anecdote.
(35) 高橋 69123: 522R: image らてんご 拉甸語 ,拉丁語(古の羅馬國の語) Latin, the language of the ancient Romans.
(36) 高橋 69399: 528R: image むつごと 睦語 ,かたらひごと(男女の) Intimate talk, affectionate conversation.
(37) 高橋 71364: 572R: image くにことば 國語 (一國の言語をいふ) The language of a nation, vernacular tongue.
(38) 高橋 71732: 580R: image ぐわいこくご 外國語 ,よそぐにのことばForeign languages.
(39) 高橋 72330: 593R: image くわご 訛語 ,なまりことば,轉語 A corrupt word.
(40) 高橋 74080: 631L: image やうご 洋語 (西洋の語) European words.
(41) 高橋 74232: 634L: image やまとことば 和語 ,倭言(純粹の日本語;また雅言) Pure Japanese words.
(42) 高橋 75058: 652L: image まうご 妄語 ,いつはりことば,うそ,虚言False words, a lie.
(43) 高橋 75766: 668L: image げいご 〓語 ,ねごと,寱語,寝言 Words spoken in sleep.
(44) 高橋 76873: 692L: image げんご 原語 ,もとのことば(原本の語) The original words.
(45) 高橋 76874: 692L: image げんご 言語 ,ことば,ものいひ Language; words.
(46) 高橋 76942: 693R: image げんぎよ 言語 ,ことば,ものいふこと Words, language.
(47) 高橋 77634: 708L: image ふつご 佛語 ,ふらんすことば The French language, French.
(48) 高橋 77636: 708L: image ぶつご 佛語 ,ほとけのことば(佛經中にある文句をも然か名く) Buddha’s words; also, Buddhist words.
(49) 高橋 78152: 719L: image ふご 腐語 ,ふるびたることば,陳言 An obsolete or antiquated word.
(50) 高橋 78847: 733R: image ご 語 ,ごとば,言語 A word.

82 items : 1-50  →51-82  LINK to this query
マーク: †:原本「{」(言海:古キ語、或ハ多ク用ヰヌ語)、††:原本「‡」(言海:訛語、或ハ俚語)、-朱+ニ染ム:原本「-ニ染ム」(見出し語「朱」)、_雷+火:原本「…火」(山田美妙:前項[雷魚]に同じ)

images are linked to the National Diet Library's digital collection